单词

罗马字 日文翻译 词性 中文翻译
デパート デパート 百货商店
しょくどう 食堂 食堂
ゆうびんきょく 郵便局 邮局
ぎんこう 銀行 银行
としょかん 図書館 图书馆
マンション マンション (高级)公寓
ホテル ホテル 宾馆
コンビニ コンビニ 便利店
きっさてん 喫茶店 咖啡馆
びょういん 病院 医院
ほんや 本屋 书店
レストラン レストラン 餐馆,西餐馆
ビル ビル 大楼,大厦
たてもの 建物 大楼,建筑物
うりば 売り場 柜台,出售处
トイレ トイレ 厕所,盥洗室
いりぐち 入り口 入口
じむしょ 事務所 事务所,办事处
うけつけ 受付 接待处
バーゲンかいじょう ~会場 降价处理大卖场
エスカレーター エスカレーター 自动扶梯
ふく 衣服
コート コート 风衣,大衣
デジカメ デジカメ 数码相机
くに 国,国家
ちず 地図 地图
となり 旁边
しゅうへん 周辺 附近,周边
きょう 今日 今天
すいようび 水曜日 星期三
もくようび 木曜日 星期四
ここ ここ 这里,这儿
そこ そこ 那里,那儿
あそこ あそこ 那里,那儿
こちら こちら 这儿,这边
そちら そちら 那儿,那边
あちら あちら 那儿,那边
どこ どこ 哪里,哪儿
どちら どちら 哪儿,哪边
あのう あのう 请问,对不起
シャンハイ シャンハイ 上海
とうきょう とうきょう 东京

短句

日文 中文翻译
いくら 多少钱
お〜/〜階(かい)/〜円(えん)/〜曜日(ようび)

语法

1. ここ/そこ/あそこは 名です

指示场所时,用“ここ”“そこ”“あそこ”。所表示的位置关系与“これ”“それ”“あれ”相同。

ここはデパートです。(这里是百货商店。) そこは図書館です。(那里是图书馆。) あそこは入り口です。(那儿是入口。)

2. 名 は 名【场所】 です

表示“名词”存在于“名词【场所】”。

食堂はデパートの7階です。(食堂在百货商店的7层。) トイレはここです。(厕所在这儿。) 小野さんは事務所です。(小野女士在事务所。)

“小野さんは事務所です”的汉语译文是“小野女士在事务所”,不能译为“小野女士是事务所”。日语的“です”比汉语的“是”有更为广泛的含义。在这里表示小野女士在什么地方。

“トイレはここです”意思是“厕所在这儿”,是将“トイレ”作为话题来阐述。而“ここはトイレです”是将“ここ”作为话题来阐述,意思是“这里是厕所”。

3. 名 は どこ ですか

用于询问存在的场所。

トイレはどこですか。(厕所在哪儿?) あちらです。(在那儿。)

あなたのかばんどこですか。(你的包在哪儿?) わたしのかばんはここです。(我的包在这儿。)

4. 名 も 名 です

助词“も”基本相当于汉语的“也”。

ここはJC企画のビルです。(这里是JC策划公司的大楼。) あそこもJC企画のビルです。(那里也是JC策划公司的大楼。)

李さんは中国人です。(小李是中国人。) 張さんも中国人です。(小张也是中国人。) あなたも中国人ですか。(你也是中国人吗?)

5. 名 は 名 ですか,名 ですか

答案有多种可能,而询问其中的一种时,可以重复使用谓语“~ですか”。因为这里询问的是哪一种,不能用“はい”或“いいえ”来回答。

はぼん売り場は1階ですか,2階ですか。(卖包的柜台在1层还是2层?) 今日は水曜日ですか,木曜日ですか。(今天是星期三还是星期四?) 林さんは韓国人ですか,日本人ですか,中国人ですか。(林先生是韩国人?日本人?还是中国人?) 日本人です。(是日本人。)

6. 名 は いくら ですか

询问价钱时,用“いくら”。

これはいくらですか。(这个多少钱?) その服いくらですか。(那件衣服多少钱?)

表达及词语讲解

1. 1階

“1階”的“階”是量词。日语的量词和前面的数词搭配使用时,有时候会有多种发音的情况。

2. 谓语的省略

在会话中,进一步询问时,一般省略已说过一遍的谓语部分。被省略的部分一般包含疑问词。
例如,首先用“これはいくらですか(这个多少钱?)”询问,接着进一步询问“あれはいくらですか(那个多少钱?)”时,由于后半部分的“いくらですか”与第一个问句的后半部分相同,因而常常省略,只说“あれは?”就可以了。这里的“あれは?”须读升调。

应用课文中,“マンションの隣は?(公寓的旁边呢?)”也是同样将后半问分“何ですか”省略了,句尾同样要读升调。

3. 礼貌语言

  • こちら/そちら/あちら/どちら

“こちら/そちら/あちら/どちら”是“ここ/そこ/あそこ/どこ”的礼貌说法。
“こちら/そちら/あちら/どちら”原本是表示方向的词语。

受付はどこですか。(接待处在哪儿?)【一般说法】 あそこです。(在那儿。)

受付はどちらですか。(接待处在哪里?)【礼貌说法】 あちらです。(在那里。)

  • “お国はどちらですか”“会社はどちらですか”

询问来自哪个国家时,一般用“国はどちらですか(你是哪个国家的?)”。在“国”前面加上“お”变成“お国”则更礼貌一些。要注意不是所有的名词前都可以加“お”。
“会社はどちらですか(你的公司在哪里?/ 你是哪个公司的?)”包含两种含义,一种是询问公司所在地,另一种是询问所属公司的名称,是哪一种含义要根据上下文来判断。

甲:会社はどちらですか。(你的公司在哪里?/你是哪个公司的?) 乙1:シャンハイです。(在上海。)【对方询问公司所在地时】 乙2:JC企画です。(JC策划公司。)【对方询问所属公司的名称时】

4. 缩略词

“パソコン”由“パーソナルコンピュータ”(英语的 personal computer)缩略而来。日语中有将一个长词缩短的情况。这样形成的词叫缩略词。

コンビニエンススとア   コンビニ(便利店) デジタネカメラ      デジカメ(数码相机)

5. あのう【搭话】

用于向对方搭话或欲引起对方注意。另外,在说到难以启齿的事情、开始一个新话题以及向别人提出请求时,也可用“あのう”。

【部下(甲)向正在工作的科长(乙)搭话,希望对方把注意力转向自己】 甲:あのう,課長…。(对不起,科长……) 乙:何ですか。(什么?)

6. ~ですか【确认】

用于进一步确认对方所说的信息,句尾读升调。

あのう,東京の地図はどこですか。(请问,东京地图在什么地方?) 地図ですか。そちらです。(地图,在那儿。)

在对方所说的内容后加“か”,重复一遍,可表示理解了对方所说的内容。这时句尾读降调。

それはパソコンです。(那是个人电脑。) パソコンですか。(是个人电脑啊。)

基本课本

  1. ここはデパートです。
  2. 食堂はデパートの7階です。
  3. あそこもJC企画のビルです。
  4. かばん売り場は1階ですか,2階ですか。

甲:トイレはどこですか。
乙:あちらです。

甲:ここは郵便局ですか,銀行ですか。
乙:銀行です。

甲:これはいくらですか。
乙:それは5800円です。
甲:あれは?
乙:あれも5800円です。

应用课本

小野:ここはコンビニです。隣は喫茶店です。
李:(指着前方的建筑物)あの建物はホテルですか,マンションですか。
小野:あそこはマンションです。
李:(指着远处的高楼)あの建物は何ですか。
小野:あそこもマンションです。
李:マンションの隣は?
小野:マンションの隣は病院です。

李:本屋はどこですか。
小野:(指着前方不远处)そこです。そのビルの2階です。

李:あのう,東京の地図はどこですか。
店員:地図ですか。(指着小李身后)そちらです。

李:そくらですか。
店員:500円です。